2024.09.23(月)
昨日9月22日は秋分の日でした。秋分の日はお彼岸の中日にあたり「先祖を敬い個人をしのぶ日」として国民の祝日となっています。お彼岸には、お墓参りや仏壇を掃除しますが、お供え物に「おはぎ」を用意することが多いです。小豆には邪気を振り払うパワーがあるとして仏前のお供え物になっているそうです。おはぎは糖質や...
< 過去のエントリーを日付から探す