訪問看護リハビリステーション

責任者あいさつ

photo

管理者あいさつ

なちゅらる訪問看護リハビリステーション管理者の角野と申します。日頃より地域の皆様、関係各機関の皆様には大変お世話になり心より感謝を申し上げます。
私たち訪問看護師は住み慣れた家へ訪問し、主治医や介護サービスと協力して個々に合わせた看護を提供します。
24時間体制で在宅療養をサポートし、ご希望に合わせ自宅での看取りも支援させていただきます。
当ステーションの特徴として、理学療法士、作業療法士がおりリハビリの提供ができます。また、医療的なケアが必要な小児、リハビリが必要な小児、精神疾患の方の支援も行っております。
日々の訪問はもちろん今後利用者様やご家族様がどのように生活していきたいか、何を大切にされているのかをお聞きして、専門職として何か一つでもお役に立てればと思っております。ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

photo

なちゅらる訪問看護リハビリステーションとは?

「訪問看護」と「訪問リハビリ」を中心に
ご利用者様ご家族様の心に寄り添ったケアと質の高いリハビリテーション
をご提供します

なちゅらる訪問看護リハビリステーションの特徴

リハビリテーションに特化

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の国家資格を持った専門スタッフがご自宅を訪問し、ご利用者様の身体状況や目標・要望に合わせてリハビリテーションを実施致します。

赤ちゃんから高齢者まで幅広く対応致します。

訪問看護を専門で実施してきた看護師や小児疾患に長期間携わったリハビリスタッフが常駐しています。高齢者はもちろん、小児疾患もお任せください。

認知症の方・軽度認知障害(MCI)の方の身の周りのお世話や服薬管理、外出のお手伝いなどを行います。
精神科訪問看護にも対応。(精神科訪問看護研修修了者が常駐)

脳性麻痺のリハビリをはじめ、自閉症(自閉症スペクトラム・ADHD・アスペルガー症候群等)・統合失調症・知的障害の方の身の周りのお世話やリハビリテーションを実施できるステーションです。

このような方へ

  • 自宅での生活(食事や着替
    え・お風呂・トイレ等)
    で困っている

  • 気分が落ち込んで
    何もやる気にならない

  • 肩や腰・膝が痛く
    て動けない

  • ひとりで病院に通うのが難しい

  • 認知症やその介護
    で困っている

サービスの流れ

介護保険ご利用の場合

ケアマネージャーに相談

主治医から訪問看護指示書を受ける

なちゅらる訪問看護リハビリステーションと契約

医療保険ご利用の場合

主治医または訪問看護ステーションに相談

主治医から訪問看護指示書を受ける

なちゅらる訪問看護リハビリステーションと契約

サービスご利用開始

ご利用料金について(介護保険の場合)

訪問看護をご利用 訪問リハビリをご利用
サービス所要時間 ご利用者様負担額
要介護(要支援)
サービス所要時間 ご利用者様負担額
要介護(要支援)
20分未満 311(300)円/回 20分 296(286)円/回
30分未満 467(448)円/回 40分 592(572)円/回
30分以上1時間未満 816(787)円/回 60分 799(772)円/回
1時間以上1時間30分未満 1,118(1,080)円/回 ※訪問リハビリのみご利用の場合
看護師も定期的に訪問致します。

上記の金額は目安です。地域や負担割合証によって金額が異なります。
医療保険でご利用のお考えのご利用者様は一度ご相談ください。

ステーション案内

営業日 月曜日~金曜日(12月29日~1月3日を除く)
営業時間  8:30~17:30
訪問地域 半田・武豊・常滑・知多・阿久比・東浦(その他応相談)
住所 半田市阿原町18 2F在宅ケアセンター
TEL 0569-89-0789
FAX 0569-20-1156
事業所番号 2362490167

看護師さんの1日を紹介

実際利用する時はどんな感じなのか?
訪問看護のお仕事に興味がある!

そんな方々の声にお応えしてなちゅらる訪問看護ステーションの看護師の1日をご紹介します。

詳しくはこちらをご覧ください

photo

訪問看護リハビリステーション

なちゅらる訪問看護
リハビリステーションブログ

求人案内

保険適用について

ブログ一覧

ページTOPへ戻る▲

copyright(c)2018 なちゅらる All Rights Reserved.