施設の紹介
がら、スタッフとして働くことができます。保護者支援の取組みを数多く行なっています。
機能訓練指導員の仕事内容
・給食おやつの提供
・園児・保育園内外の保健衛生管理
・保育園の掃除・洗濯・消毒・安全点検等の管理
・入園募集や受付・監査等の園務、その他事務業務等
生活相談員の仕事内容
・保育は担当学年を決め、複数担任制。クラス運営を一人で考えて悩まなくても大丈夫です。
・保育園は生活の場。保育士も保育だけではなく、様々な業務をみなで力を合わせて行なっています。
・園行事は園児とスタッフで行っています。3 月の卒園式は、卒園児の保護者も参加していただいています。
・園は1日 11時間、週6日(祝日も)開園しています。働きやすい時間帯がきっとあるはず。
・体調不良や家庭の事情等、急なお休みもみなでフォローし合っています。
小さいお子さんがいても心配ありません。
事業所の特徴
機能訓練指導員と生活相談員の2人で行っています。
利用開始してから 90%以上の方がお身体の状態を維持・向上できている実績があります。
よくあるご質問(Q&A)
A1.できます。
福利厚生として保育料が割引になります。
Q2.半田市に住んでいなくても通園できますか?
A2.できます。
企業の保育園なので半田市にお住まいでないお子さんも利用できます。
Q3.保育士の資格はありませんが、働くことはできますか?
A3.できます。
当園では保育士・看護師・子育て支援員・調理員・事務員など、いろいろな
職種のスタッフが働いています。
Q4.短時間や週 3日程の勤務はできますか?
A4.できます。
毎月スタッフの都合を優先し勤務表を作っています。お子さまやご家族の行事
等に合わせて働くことができます。
Q5.駐車場はありますか?
A5.あります。
園に隣接しています。
募集情報
正社員求人情報
現在募集をしていません。

パート求人情報
現在募集をしていません。
