ある看護師さんの1日

ある看護師さんの1日

なちゅらる訪問看護ステーションの看護師の1日をご紹介します。
利用者の皆さんに笑顔溢れる生活を送っていただくため、まずはスタッフの笑顔から!

スタッフ一同協力して毎日仕事に取り組んでいます。楽しく真剣に仕事をしています。

1日の流れ

【8:30】 仕事開始

photo

朝礼はオンラインで実施しています。直行システムがあるので、車の中から参加されるスタッフもいます。

今日の訪問先や昨日までの報告事項、季節やその日の天候などにあわせての確認事項を打ち合わせます。

またスタッフ同士のコミュニケーションを深める意味でも大切な時間になります。

【9:30】 1件目訪問

photo

1件目の利用者様は骨折での入院から退院したばかりでまだひとりで歩くには難しい状況です。
また薬の管理が難しいため、看護師による服薬管理のフォローをしています。

【10:30】 2件目訪問

photo

2件目の利用者様は循環器疾患があるため、血圧、体温、脈拍、酸素飽和度等をチェックし体調の管理を行っていきます。

【12:30】 お昼休み

photo

訪問する利用者様などによりますがだいたい12時半には1度ステーションに戻りお昼ご飯を食べます。お弁当を持ってきたり、時折スタッフ同士で外食に行くこともあります。

休憩時間は1時間です。

【14:00】 3件目訪問

photo

3件目の利用者様は寝たきりでバルーン留置している利用者様です。看護師によりバルーンの交換を実施しています。

【17:30】 業務終了

photo

翌日のスケジュールの確認などをして17時半に業務を終了します。
訪問先から直帰する場合もあります。

一緒に働いてくれる看護師さん大募集!

なちゅらる訪問看護ステーションで一緒に笑顔溢れるお仕事しませんか?
あなたの力を必要としています!

「看護師の資格はあるけどブランクがある」「資格はあっても経験はない」なんて方も大歓迎‼常にベテランの先輩方と一緒にお仕事でき、安心して一人で訪問に行けるまでは先輩看護師と2人で訪問できるような体制をとっています!

ページTOPへ戻る▲

copyright(c)2018 なちゅらる All Rights Reserved.