なちゅっこハウスブログ

2023.6.6日  おいしくいただきました☺

photo




松華堂さんより、
素敵なお菓子をいただきました。


ありがとうございました。


2023.5.31. あした収穫しようね 
     6.1   おおきな玉ねぎだよ!





午前中、玉ねぎを収穫する予定でしたがあいにくの雨でした。
午後になって晴れてきたので、みんなで畑を見に行きました。
マルチシートを外したらびっくり‼
おおきな玉ねぎが出てきました。
あしたとるの楽しみだね。




うんとこしょ!どっこうしょ! と
玉ねぎを両手でひぱって収穫しました。

箱に入れて今度は保育園まで運びます。
みんなありがとうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
玉ねぎ、何にして食べようかな?
楽しみだね♡




photo

photo

2023.5.19日  今日は一日雨でした☔

photo

photo




せいの ジャ~ンプ‼
汗びっしょりになるくらい、
体を動かして遊びましたよ(^^♪





お隣の部屋は、ボールプールに変身!
雨の日も、楽しいね!



2023.5.17日  どんぐりどんぐり こーろころ⁉

photo




ころころ ころころ 
        ころころ ころころ

 くまさんと一緒に ころころころ

2023.5.17日  今日はいい天気 ☀

photo

photo




おさんぽ おさんぽ
今日は、朝市に行こう。
なんのお店が来てるかな?

2023.5.16日  ライオン

photo




今日は月に1度の英語の日。
先生が英語で言った動物にタッチ!タッチ!

2023.5.11日13日  すわろうすわろう♪ わたしがつんだの🌼






座っていたら、お友だちが来たよ。
ぼくもぼくも!
わたしもわたしも!






亀崎図書館前の広場に行きました。
たんぽぽが咲いていたね🌼


photo

photo

2023.5.4日  おまつり 歩いて行ってきたよ

photo




尾張三社で山車を見ました。
大きくて迫力あったね。

2023.5.3日  亀崎の児童センターに行ったよ!





お隣の公園は、日陰がたくさんあってさわやかでした。
さて、何を追いかけているのでしょうか?









2人で何かを見つけたみたい‼
おともだちと一緒だとワクワクするね。


photo

photo

2023.5.3日  おおきくぁれ‼

photo




秋にこどもたちと植えたタマネギが、
大きくなってきました。
もっともっと大きくなったら食べようね。

2023.4.27日29日  見上げた先は?  いい香り♡

photo

photo





夕方、数人のお友だちが、上を見ていました。
視線の先には、ちっちゃなちっちゃな飛行機です。
小さいのに、よく見えたね。





お昼のお散歩。とってもいい天気。
いつもの道でいい香りがしたので、
足をとめました。

2023.4.24日  園庭の野菜   どうぞ!



今年は、プランターでスナップエンドウを育てています。
大きくなったら、子どもたちが収穫して、給食で食べます。







お友達がトンネルをくぐっているのを見て、
もう一人来てくれました。
おいでおいで~、こっちだよ!!

photo

photo

2023.4.21日  新しいお友達の お布団の準備

photo



新しいお友達が入園する時は、お布団ネームを作ります。


自分の布団(とベッド)が分かるように、
いつも同じ布団を使ってお昼寝をしています。

お布団は、園で準備しています。
毎週末のお洗濯も園でしています!

2023.4.18日  こいのぼり完成!

photo

photo





こどもたちが、かいたり、シールを貼ったりした
大きな紙を鯉のぼり型にしました。
大きな目を貼って完成です。

保育室の中を元気に泳いでいます!!


2023.4.17  好きなこといっぱいするよ





お鍋を用意して、野菜を入れて、
おいしくなぁれ、おいしくなぁれ(^^♪







桜がきれいな駅に、電車が到着する絵本です。
先生に読んでもらったり、繰り返し絵本棚から出して
見たりする姿がありました。


photo

photo

2023.4.13日14日  給食の後は…。月1の英語

photo

photo

給食のあとは、ゆったり絵本タイム。
今日は何を見ようかな?

だるまさんシリーズはなちゅっこハウスでも大人気です。
「バナナさんとぉ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡」


なちゅっこハウスでは、月に1度英語であそぶ時間があります。
今日はかわいい動物の声がたくさん聞こえましたよ



2023.4.5日6日 いっぱい遊ぼうね(^^♪

なちゅっこハウスには園庭があります。
今日は砂遊び。あれれ?


4月から新しいお友達が来てくれました。
一緒にいっぱい遊ぼうね♪



photo

photo

2023.4.4 亀崎公民館の広場

今日は亀崎公民館・図書館の広場で遊ばせてもらいました。石を拾ったり、小さな虫を見つけてのぞき込んだりとあっという間に時間が過ぎてしまいます。この日は、広場からバスとゴミ収集車を見ることができました🎵

photo


2023.4.1 いつもの広場で

23年度が始まりました。いっぱいいっぱい遊ぼうね。

いつも遊ばせてもらっている広場がさくらでいっぱいです。
きれいだね。

photo

2023.3.28 ちゅうりっぷ のうたの大合唱

photo

photo

チューリップの花が咲き始めました。
何色の花が咲くのかな?と楽しみにしながら
保育者や友達と一緒に歌ってきました。

今日は園庭に咲くチューリップを見て、
ある子が歌い始めると、友達も一緒に歌う
かわいい場面がありました。

2023.3.15  朝からひなたぼっこ かな?

photo

今日も子どもたちが保育園に来てくれました。
誰かが足を入れたら、お友達がまねっこして、
いつの間にかいっぱいになりました。
まねっこや一緒って楽しいね。
先生もい~れて(^^♪

2023.3.15 松華堂さん ありがとうございました 

草もちとわらびもちをいただきました。
とってもおいしかったです。
季節を感じられるお菓子って素敵ですね。

photo

2023.3.3  おひなさま 

ひなまつり会をしました。
今日はおやつも給食もひなまつりバージョンです。
いちごは昨日2歳児さんが朝市で買って
来てくれたものです。おいしかったね❤

みんなみんな、元気に大きくなってね。

photo

2023.3.2 もう春はすぐそこ  

散歩中に、赤色と黒色の丸い虫、
てんとうむしを見つけました。
しばらくの間しゃがんでながめていました。

毎日のお散歩は、発見がいっぱいです。

photo

ページTOPへ戻る▲

copyright(c)2018 なちゅらる All Rights Reserved.